本ブログは移転しました。こちらをご覧ください。
プロジェクトマネジャーはプロジェクトマネジャーである前に、ビジネスの目標、経営者や事業マネジャーの役割、マーケティングなどを十分に理解した「ビジネスマン」であるべきだ。
メルマガの創刊以来、プロジェクトマネジャーに対して、ずっと言い続けてきたことだ。最近、気になりだしたのは、プロジェクトマネジャーとしてはプロフェッショナルな人が増えてきた反面、ビジネスマンとしての自覚がある人が少なくなってきたことだ。
先日、ある中堅企業の経営者の4年ぶりくらいにあった。5~6年前にプロジェクトマネジメント導入のコンサルティングをやった企業の経営者である。
コンサルティングをした当時は、プロジェクトの遅延率が下がり、効果があったと喜んでいた。ところが、この2年くらい、決められていることをやればいいんだろという態度が目につくようになってきたという。
特に困っているのが、決められたとおりにやるとマネジメントコストがかかるのは当たり前だということを平然という人が増えてきたことと、プロジェクトの予算や納期が、無理なものはプロジェクトマネジャーを引き受けたがらない人が目立つようになってきたそうだ。
前者で一番困っているのが、厳しい納期でも、計画期間の必要性を訴える人が増えてきたこと、後者では技術的な新規制の高いプロジェクトは管理が大変だとみんなが逃げ腰で、結果としてうまく行かないことが増えたことだという。
常々、感じていることだが、エンジニア感覚でプロジェクトマネジャーをやる人がどんどん、増えている。プロジェクトマネジメントのスキルを身に付けることによってエンジニアリング業務がスムーズに進むという点においては、一定の評価はできるし、シニアなエンジニアを目指す人には不可欠なスキルだともいえよう。
しかし、エンジニアとしていくらプロジェクトマネジメントスキルを身につけたところで本物のプロジェクトマネジャーにはなれない。エンジニアも本来は、エンジニアである前にビジネスマンであるべきだと思っているが、百歩譲ってそうではないとしても、プロジェクトマネジャーは必ず、ビジネスマンでなくてはならない。
ここに大きなハードルがある。このハードルを越えた人だけが「できる」プロジェクトマネジャーになれる。PMBOKブームはこのハードルを乗り越えられないプロジェクトマネジャーを大量生産しているが悪いことではない。ここから、仮に1割でもハードルを乗り越える人材が出てくれば大成功だといえよう。
好川さん。
おっしゃるとおりです。
プロジェクトマネジメントは、エンジニアリングを円滑に進めるためのスキルセットではないと思います。
現在のビジネス環境の中で、挑戦的な組織のゴールを達成するための原理原則とプロセスに関する英知の集大成なのだと思います。
ありがとうございました!
投稿情報: 今野屋 | 2007-09-11 23:09
逆説的にいえば、ビジネスを意識しない状況にプロジェクトマネジメントを適用しようというのは間違っているような気もしています。
ビジネスは、価値創造の部分と、その価値を如何に実現するか(ものなら製造)を考える部分があります。
プロジェクトマネジメントは本来価値創造の部分の手法です。
しかし、価値実現の部分にプロジェクトマネジメントの手法を適用することもできます。
問題は価値実現の部分への適用しか見ていない人が、これがプロジェクトマネジメントのすべてだと思ってしまうことではないかと思います。
どこの業界とは言いませんが、視野を広く持ってほしいなと切に思います。
投稿情報: 家主 | 2007-09-30 20:23
vzbwplik ealioqxun utbw tfnwcdup yipdkj jzvki goaidnkw
投稿情報: lbmotydne rwpzuid | 2008-07-21 19:48
vzbwplik ealioqxun utbw tfnwcdup yipdkj jzvki goaidnkw
投稿情報: lbmotydne rwpzuid | 2008-07-21 19:49